コーヒーメーカー
PR

【驚愕】ネスプレッソ「ヴァーチュオ」はまずい?プロのコーヒーマンが検証!

ささみ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヴァーチュオは、最先端の技術で抽出した新しいコーヒーです。

ささみ
ささみ

泡の量はまるでビールのようで、味わいや香りも今までのマシンとは一味違う!

このマシンの特徴を知らないと、思っていたコーヒーと違ったり、使いにくいと感じてしまいます。

今回の記事では、プロのコーヒーマンとして活動している私が、この泡がコーヒーの香りや味わいにどう影響するかや、マシンの使用感をレビューします。

おすすめできる方

・今までにないコーヒー体験をしたい方

・香り高いコーヒーが好きな方

・いろんなカップサイズで楽しみたい方

おすすめできない方

・本格的なエスプレッソが飲みたい方

・ペーパードリップをしたような味わいを求める方

▼この記事の動画版はこちら▼

ささみ
ささみ
SCAJコーヒーマイスター | 日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエ | コーヒーソムリエ
Profile
コーヒーに関わる道具のレビューをブログとYouTubeで発信中!プロのコーヒーマンとして、コーヒーのおいしさを伝えたいです。
プロフィールを読む

メリット

  • 香り高い泡の濃厚なコーヒー
  • コスパが良い
  • 再生可能な高級感あるカプセル
  • 幅広いカップサイズ
  • カプセルは自然にゴミ箱へ

香り高い泡の濃厚なコーヒー

ヴァーチュオは、高速回転させながらコーヒーを抽出する遠心力抽出法(セントリフュージョン)を採用しています。この抽出方法は、通常のエスプレッソコーヒーの比ではない泡の量です。非常に多い泡は口に含んでも香りが良く、これまでに味わったことのないコーヒー体験ができます。

この泡によって、苦みやコクのあるコーヒーを滑らかな口当たりにしてくれます。

ささみ
ささみ

砂糖やミルクとの相性も抜群なので、気分に合わせて入れほしい!

コスパが良い

カプセルは1杯あたり約108円~です。このマシンでしか飲めない香り高いコーヒーが、この価格で飲めるのはクオリティーが高いです。

再利用可能な高級感あるカプセル

アルミニウム製のカプセルは、酸素、光、湿気からコーヒーの品質を守る優れた特性を持っています。それだけでなく再利用が可能で、カプセルがさまざまな製品に変わり、二酸化炭素の排出を減らす取り組みに役立っています。また、カプセルの中身のコーヒーかすは、良質な肥料として再利用されます。

カプセルは30種類以上と豊富で、ブラックコーヒー以外にも、フレーバーコーヒー、アイスコーヒー、デカフェ、ミルクを入れて楽しむコーヒーがあります。

カプセルの縁にはバーコードが付いており、ボタン1つでカプセルごとに適した抽出をしてくれます。バーコードは以下のことを調整しています。

  • カップサイズ
  • 回転数
  • 湯量
  • 湯音
  • 蒸らし時間

幅広いカップサイズ

サイズ抽出量
エスプレッソ約40mL

ダブルエスプレッソ
約80mL
グランルンゴ約150mL
マグ約230mL
カラフェ約535mL

カプセルは5つのサイズがあり、40mL~535mLの大容量まで楽しめます。

ささみ
ささみ

抽出量が増えても味わいが薄くならず、豆の特徴が良く出ている!

カプセルは自然にゴミ箱へ

抽出後のカプセルは、蓋を開けるとゴミ箱に落ちる仕組みになっています。

抽出後のカプセルは、手で触れると火傷する恐れがあったり、コーヒー液が床に垂れるストレスがあるので、勝手にゴミ箱に落ちるのは助かります。

デメリット

  • エスプレッソとは違う
  • マシンが大きい
  • 抽出中の機械音が大きい

エスプレッソとは違う

ヴァーチュオでも、エスプレッソサイズで抽出することでエスプレッソに近い味わいを楽しめます。コーヒーの旨味成分だけを抽出し、とろけるような舌触りの本格的なエスプレッソを飲みたい方は「ネスプレッソ オリジナル」がおすすめです。
≫ネスプレッソとヴァーチュオの違いはこちら

ささみ
ささみ

カプセルにもよりますが、舌触りもサラサラ目で濃いめにドリップした味わいに近い!

マシンが大きい

ヴァーチュオは、A4用紙を縦に並べた大きさくらいなので、カプセル式コーヒーマシンの中では一番大きいマシンになります。台所などの置く場所をあらかじめ確保しておいた方が良いです。

ささみ
ささみ

存在感のあるマシンなので、インテリアの一部にするのもあり!

抽出中の機械音が大きい

抽出中の音の大きさは70~75dBです。この音の大きさは騒々しい事務所の中に例えられます。

ささみ
ささみ

慣れるまではモーターが回るような機械音がうるさいと感じるかもしれません。

夜間使用する方は、寝室を避けるなどの工夫をすると良いです。

口コミ・評判

ヴァーチュオの悪い口コミは、マシンが思ったより大きいと感じる方が一部いました。泡の量に喜ぶ方は多く、ミルクやアイスなどを入れて、アレンジレシピを楽しむ方も多いようです。

使い方

  1. タンクに水を入れる
  2. カプセルをセット
  3. 抽出
  4. お手入れ

タンクに水を入れてマシンにセットします。

レバーを回して蓋を開けたらカプセルをセットします。

ささみ
ささみ

カプセルを高回転させて抽出するので、レバーが多少固いです。

蓋を閉めてレバーを回します。

抽出ボタンを押して抽出します。

ささみ
ささみ

カプセルの縁のバーコードをマシンが読み取るので、抽出設定がなくて簡単!

抽出後は蓋を開けるとゴミ箱にカプセルが落ちます。

定期的なお手入れは以下の箇所です。

  • トレイ
  • タンク
  • ゴミ箱

よくある質問

ヴァーチュオとオリジナルの違い

ヴァーチュオとオリジナルでは、それぞれ専用カプセルがあるので注意が必要です。

それぞれのマシンは抽出方法も違うため、味わいは大きく違います。どちらのマシンを買えばいいかわからない方は以下を参考にしてみてください。

ヴァーチュオ
泡を楽しむ新しいコーヒーを体験したい方
オリジナル
濃厚な旨味成分だけを抽出したエスプレッソが飲みたい方

≫ネスプレッソとヴァーチュオの違いはこちら

ヴァーチュオの各モデルの違い

ヴァーチュオの各モデルの違いは、性能やマシンの大きさです。コーヒーの味わいが変わるわけではありません。モデルの大きな違いは以下のとおりです。

ミルク対応
ミルク対応か非対応かに分かれます。ミルク対応は価格も高いですが、ふわふわなミルクが作れます。高価なモデルになると、スチームミルクが作れるのでラテアートも楽しめます。
ヴァーチュオポップ
535mLのカラフェサイズで抽出ができません。マシンの奥行が長く、タンクが小さくても気にしない方は、ヴァーチュオのモデルの中でも安価なのでおすすめです。
ヴァーチュオネクスト
535mLのカラフェサイズで抽出が可能です。マシンの奥行がコンパクトになり、タンクの容量も増えています。カラーも落ち着いた色合いでシルバーが入っているので高級感があります。ヴァーチュオポップより価格はやや高めです。

トレイから抽出口までの高さ

トレイは3段階調節が可能で高さは以下のとおりです。

一番下:15.5cm

真ん中:11.5cm

一番上:7cm

ささみ
ささみ

一番上ならエスプレッソカップが収まる高さなので、幅広いカップサイズで楽しめる!

カプセルの賞味期限

ネスプレッソ公式ページで購入したカプセルは、製造日から約14カ月が賞味期限です。フレーバーコーヒーの賞味期限は、製造日から約12カ月となっています。

注文してからどのくらいで届く?

ネスプレッソ公式ページで注文すた場合、注文したカプセルは1~2日で届きます。日時指定もできるので安心して受け取れます。

送料は?

通常の配送の場合、全国一律620円(税込)です。4000円以上の購入で送料は無料になります。

支払いは?

支払い方法はクレジットか代引きを選択可能です。

利用可能なクレジットカードは以下のとおりです。

  • VISA
  • JCB
  • Master Card
  • アメリカン エキスプレス
  • ダイナース クラブ

アマゾンや楽天も確認して購入

ネスプレッソ公式ページで購入可能ですが、アマゾンではアマゾン限定モデルがありセール期間は特にお得に購入できます。

楽天でも、アウトレット価格で購入可能なことがあるので確認すると良いです。

まとめ

ヴァーチュオは、最先端の技術で抽出することで、見たことのない泡の量になります。この泡により、飲んだ瞬間に香りが口の中に広がり、今までに味わったことのないコーヒー体験ができます。また、コクや苦みのあるコーヒーを泡が滑らかな口あたりにしてくれます。

購入前には、以下のことに注意が必要です。

  • エスプレッソとは違う
  • マシンが大きい
  • 抽出中の機械音が大きい

カプセル式コーヒーマシンでエスプレッソが飲みたいなら「ネスプレッソ オリジナル」がおすすめです。

注意点を考慮して自分にあったコーヒーマシンを購入しましょう。

自己紹介
ささみ
ささみ
SCAJコーヒーマイスター | 日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエ | コーヒーソムリエ
コーヒーに関わる道具のレビューをブログとYouTubeで発信中!プロのコーヒーマンとして、コーヒーのおいしさを伝えたいです。
記事URLをコピーしました